カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

Genesis ジェネシス/Austria 1978 16mm HD Edition & more

そして3人が残った“AND THEN THERE WERE THREE Tour”。その極上プロショット・マスターが新発掘! 緊急リリース決定です。そんな本作に収められているのは、2つのマルチカメラ・プロショット。「1978年8月28日ウィーン公演」の新発掘16ミリ・フィルムをメインに、「同年6月24日ネブワース・パーク公演」をボーナス追加した1枚です。それぞれの映像がツアーの中でどのようなポジションだったのか。当時の活動全景を俯瞰して確かめておきましょう。・3月28日ー31日:北米#1a(4公演)《3月31日『...AND THEN THERE WERE THREE...』発売》・4月1日ー17日:北米#1b(13公演)・5月14日ー6月24日:欧州#1(26公演)←★本作後半★・7月10日ー31日:北米#2(17公演)・8月26日ー9月9日:欧州#2(9公演)←★本作前半★・9月29日ー10月22日:北米#3(15公演)・11月27日ー12月3日:初来日(6公演)前半:劇場映画クラスの映像美を誇る新発掘の16ミリ・フィルム これが3人になった1978年のGENESIS。「北米×3周」を軸として、その合間に「欧州×2周」と伝説の「初来日」が散りばめられる構成でした。その中でも本作のメインであるウィーン公演は、初来日の3ヶ月前にあたる「欧州#2」の2公演目にあたるコンサートでした。そんなショウはTV放送された事でも知られるのですが、今回発掘されたのはそのエアチェックではなく、大元となる16ミリ・フィルム。その現物からダイレクトにデジタル化されたものなのです。ここでご注意頂きたい事が1つ。70年代の発掘フィルムというと、当店では「8ミリ」がお馴染みですが、本作はそれとはまったく違う「16ミリ・フィルム」です。「16ミリ」はテレビドラマやニュース番組、時には映画にも使われる規格で8ミリとは長さも画質も完全に別次元。デジタル大全盛の現代の眼で見ても猛烈に美しい完全のフィシャル級……いや、ビデオ撮影が多かった80年代の公式映像よりも遙かに美しいのです。しかも、本作はその大元フィルムからのダイレクト・トランスファー。ビデオを介していないので画質が落ちる事もなく、当然ダビング痕などあるはずもない。さらにフィルムの保存状態も完璧で、細かいゴミや汚れもまったく見たらない。TV番組用の映像なので4曲からダイジェストされた約15分の映像ではあるものの、その映像美はまさに劇場映画クラス。現存する70年代プロショットでも最も美しい映像マスターなのです。後半:定番“A MIDSUMMER NIGHT'S DREAM”の極上マスター そんな超絶の新発掘16ミリ・フィルムではありますが、やはり約15分というのは食い足りない。そこで本作では、同時期の定番でもあるネブワース映像も追加収録しました。こちもテレビ放送用プロショット。そもそも、このショウはGENESISの単独公演ではなく“A MIDSUMMER NIGHT'S DREAM”と題されたフェス。そのドキュメンタリーがBBC 1の番組“Nationwide”で放送され、本作はその中から「Many Too Many」「The Lady Lies」の演奏シーンだけを収録しています。「The Lady Lies」はライヴ本番ですが、「Many Too Many」は当日のリハーサルで撮影されたPV。フィルがヴォーカルとドラムの1人2役を務めるマイムです。もちろん、こちらのクオリティも完全オフィシャル級。あえて違いを表現するなら、前半ウィーン公演の16ミリが「劇場公開クラス」で、後半ネブワースは「公式DVD級」といったところでしょうか。とにもかくにも、前半ウィーン公演の映像美がスゴい。凄すぎる。まさか、70年代の動くGENESISを劇場映画クラスのクオリティで目撃できようとは。70年代アーカイヴの奥深さに改めて目を見張り、息を飲む1枚。「1978年8月28日ウィーン公演/6月24日ネブワース・パーク公演」のマルチカメラ・プロショット。メインとなるウィーン映像は新発掘の16ミリ・フィルムで、オフィシャル級を超えた「劇場公開クラス」の超絶な映像美。ボーナス追加されたネブワース映像も完全オフィシャル級で、『そして3人が残った』時代を極上クオリティで楽しめる映像傑作です。Wiener Stadthalle, Vienna, Austria 28th August 1978 PRO-SHOT 1. The Lamb Lies Down On Broadway 2. The Musical Box 3. In The Cage 4. The Cinema Show 5. Afterglow Knebworth Park, Stevenage, UK 24th June 1978 6. Many Too Many 7. The Lady Lies Phil Collins - Vocals, Drums & Percussion Mike Rutherford - Bass & Guitar Tony Banks - Keyboards Chester Thompson - Drums & Percussion Daryl Steurmer - Guitar PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx.25min.

Genesis ジェネシス/Austria 1978 16mm HD Edition & more

価格:

1,386円 (税込)

購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

ページトップへ