久しぶりのビートルズ初期ライブの発掘音源として既に世界中のマニアの間で大きな話題を呼んでいる1963年8月のボーンマスと5月のウォルサムストウ公演。どちらも既にリリースの告知がされていることもまた大きな話題を呼んでいますが、もはやリリースが決定したということからから、それぞれの元音源をマニアがネット上に放流。さらにはYouTube上にも公開されたことから、既に聞かれたマニアが多いかもしれません。そんな放流されたばかりの超話題な音源を最速CDリリース。しかし単にCD化するだけではありません。まずボーンマスはテープの劣化から生じていたプチプチというノイズを徹底的に削除。またアップロードされた際に混入されていたと思しき曲間のギャップも丁寧に削除。元々の録音時にレコーダーを止めたと思しきカットに関しては手を加えていませんが、この明らかにアップロード時の問題と思われる個所を削除しています。さらにこれまたテープの劣化からきたと思しきヒスノイズも緩和。特に「A Taste Of Honey」のような静かな演奏で気になったノイズが抑えられたことでさらに聞きやすくなっているのです。またウォルサムストウに関してはピッチが5%も高く、そのままではひどく不自然に聞こえてしまう問題までもきっちりアジャスト。CDによるスピードリリースではありますが、抜かりはありません。それにどちらのライブも1963年のオーディエンス録音としては驚くほど聞きやすい。ビートルズであれば、どんな時代であれ今まで聞いたことのないライブ音源がリリースされるというだけでも歴史的発掘となりうる訳ですし、例え音質が悪かったとしても有難がられるはず。ところが今回の63年5月と8月の録音は幸いにもファンの絶叫に包まれる前のライブということもあり、ただでさえ63年オーディエンスとしては驚きの聞きやすさを兼ね備えている音源がこうしたアジャストによって聞きやすい状態となっているのです。そうなればボーンマスのプチプチ・ノイズやウォルサムストウのピッチ高すぎ問題などは絶対にアジャストしなければならない。しかしこれからリリースでこの問題に対処してくれているかはわかりませんし、単に最速リリースというだけでない聞きやすさを持ち合わせているのがこちらのCD。単にビートルズの貴重なライブ音源が発掘されたというだけでなく、それぞれのライブのセトリがまた非常に魅力的。だからこそ意外なほど聞きやすいクオリティというのは嬉しい驚きでした。 もちろん多くのマニアがリリースを待ちわびている音源だとは思われますが、このあまりに貴重な新発掘63年ライブをいち早く聞いてみたい方へ!マスタリングメモ *ボーンマス公演 ・ランダムに発生するプチプチノイズを除去・曲間にあったギャップ無音部分を除去・テープヒスを低減し聴きやすくしました*ウォルサムストー公演・ピッチが5%高いのを修正Gaumont Cinema, Bournemouth, UK 21st August 1963 Granada Cinema, Walthamstow, London, UK 24th May 1963 Summer 1963 UK Tour Gaumont Cinema, Bournemouth, UK 21st August 1963 01. Introduction 02. Roll Over Beethoven 03. Thank You Girl 04. Chains 05. From Me To You 06. A Taste Of Honey 07. I Saw Her Standing There 08. Baby It's You 09. Boys 10. She Loves You 11. Twist And Shout 12. From Me To You (Reprise) Roy Orbison/The Beatles Tour Granada Cinema, Walthamstow, London, UK 24th May 1963 *Roy Orbison 13. Running Scared 14. In Dreams *The Beatles 15. Some Other Guy 16. Thank You Girl 17. Please Please Me 18. I Saw Her Standing There 19. From Me To You