カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

Bob Dylan ボブ・ディラン/NY,USA 10.31.1964 Soundboard Edition

初めて全貌が明らかになったボブ・ディラン1964年ニューポート・フォーク・フェスティバルのリリースを記念し64年のディラン・ライブ音源を用意しました。それも超有名なサウンドボード録音の別ミックスを。「ハロウィン・コンサート」として昔から有名な10月31日のマンハッタンはフィルハーモニック・ホールでのライブは今や公式『LIVE 1964』としてリリース済ですが、それ以前にLP時代からマニアに親しまれてきた名ライブ音源でした。その『LIVE 1964』がばっちりステレオにリミックスされた最高音質のリリースとなって公式に完全に駆逐されてしまった感があります。とはいえ「ハロウィン・コンサート」と言えば昔からのマニアは同じ音質の良いサウンドボード録音でもモノラル録音を思い浮かべるはず。懐かしのSODDレーベル製『ALL HALLOWS' EVE』から始まり、アンダーグラウンド界でのリリースはすべてモノラルでした。 確かに公式は文句の付けようのないステレオ音質、それ以前のアイテムではカットがあった「It's Alright, Ma (I'm Only Bleeding)」やジョーン・バエズが歌う「Silver Dagger」も完全収録。しかしこれは1964年のフォーク・ライブです。公式以前に我々が慣れ親しんできたモノラル・ミックスというのがまた実に味わい深い。公式以上にドライな質感とディランの歌声がさらに前面に押し出されたバランス、それにアナログチックな音質は今なお魅力的で、すっかり『LIVE 1964』に慣れてしまった耳にはかえって新鮮に聞こえるかと。そんなフォークの和やかなステージならではの魅力を捉えた「ハロウィン・コンサート」のモノ・ミックスを今回は完璧なクオリティで収録。先のLPはもとより、その後CDでリリースされてきた『ALL HALLOWS' EVE & MORE』や『HALLOWEEN MASK』といったアイテムは一様にヒスノイズが耳障りでしたが、今回はトレーダー間に出回るマスター・クオリティのバージョンによる俄然クリアーなモノラル・サウンドボードにて収録。モノラル・ミックスの欠点であった例の二曲におけるカットに関してもマニアが同日のオーディエンス録音(64年にそんなものがあったのか!)から丁寧に補填。『LIVE 1964』がリリースされてしまったが故にフォーク期ディランの超定番サウンドボード録音の忘れ去られたモノラル・バージョンを完璧な音質で収録した超ゴージャスなアイテム。公式とはまた違った60年代フォーク・ライブらしいモノラル感を味わってくださいPhilharmonic Hall, New York City, NY, USA 31st October 1964 SBD Disc 1(64:17) 1. The Times They Are A-Changin' 2. Spanish Harlem Incident 3. Talkin' John Birch Paranoid Blues 4. To Ramona 5. Who Killed Davey Moore ? 6. Gates Of Eden 7. If You Gotta Go, Go Now 8. It's Alright Ma (I'm Only Bleeding) 9. I Don't Believe You 10. Mr.Tambourine Man 11. A Hard Rain's A-Gonna Fall Disc 2(39:50) 1. Talkin’ World War III Blues 2. Don't Think Twice, It's All Right 3. The Lonesome Death Carroll 4. Mama You Been On My Mind 5. Silver Dagger 6. With God On Our Side 7. It Ain't Me, Babe 8. All I Really Want To Do SOUNDBOARD RECORDING

Bob Dylan ボブ・ディラン/NY,USA 10.31.1964 Soundboard Edition

価格:

1,649円 (税込)

購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

ページトップへ