カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

Paul Weller ポール・ウェラー/Netherlands 2006 Complete

2000年代の傑作『AS IS NOW』を送り出し、ブリット・アウォーズの功労賞にも輝いた2006年のポール・ウェラー。その象徴映像がまさかのアップグレード。話題の超極上マスターが緊急リリース決定です。そんな本作が撮影されたのは「2006年7月16日ロッテルダム公演」。オランダの有名フェス“NORTH SEA JAZZ”に出演した際のマルチカメラ・プロショットです。現在、コレクター界では“NORTH SEA JAZZ”関係が一矢のトレンド。実は、最近になってフェスティバルの公式チャンネルが過去の名作プロショットを次々と発表。いずれも本家本元だけに過去最長・最高峰を更新するマスターばかり。先日SANTANA篇『NORTH SEA JAZZ 2004 HD』が大好評となりましたが、本作はそのポール・ウェラー篇なのです。そんな本作のクオリティは、ぶっちゃけ「完全オフィシャル級」と呼ぶしかない。当時のエアチェックと比較にならないのは当然として、デジタル大全盛の現代基準で見ても超美麗。劣化ゼロのマスター・クオリティ以外の何物でもありません。そんな究極クオリティ以上に重要なのが内容そのもの。『AS IS NOW』時代と言えば、伝統盤『CATCH-FLAME!』や『AT THE BBC』で公式化された“BBC Electric Proms 2006”も定番ですので、まずは当時の活動概要を俯瞰しながらそれぞれの位置関係を把握してみましょう。2005年・2月17日ー3月11日:英国#1(8公演)《3月『AS IS NOW』製作》・7月14日ー20日/9月8日:英国#2(6公演)・9月14日ー25日:北米(7公演)・10月13日ー12月15日:欧州#1(35公演)←※公式CATCH-FLAME! 2006年・2月13日:ロンドン公演・3月29日ー4月3日:日本(4公演)・4月20日ー26日:州#2(4公演)・6月1日ー9月16日:欧州#3(17公演)←★ココ★・10月25日ー12月7日:英国#3(11公演)←※公式ELECTRIC PROMS これが2005年/2006年のポール・ウェラー。来日公演が実現した事でも思い出深いところですが、本作の“NORTH SEA JAZZ”出演は、その約3ヶ月後。「欧州#3」の10公演目にあたるコンサートでした。前述のように、このショウは当時からテレビ/ラジオで放送されたのですが、そのどちらも不完全。今回の最新マスターはどちらよりも圧倒的に長く、(恐らくは)当日のフルセットなのです。では、どの曲が増量分なのか。当時としては長尺だったFM放送版と比較しながら整理してみましょう。スタンリー・ロード(4曲+α)・Porcelain Gods (Walk On Gilded Splinters)/You Do Something To Me/Broken Stones/The Changingman(★)アズ・イズ・ナウ(5曲)・Roll Along Summer(★★)/All On A Misty Morning(★★)/The Start Of Forever(★★)/I Wanna Make It Alright/Here's The Good News その他(6曲)・90年代:Wild Wood(★)/Up In Suze's Room(★)/Above The Clouds/Amongst Butterflies/Science・スタジオ150:Wishing On A Star(★) ※注:「★」印は当時のFM放送版では聴けなかった曲。特に「★★」印は公式作『CATCH-FLAME!』にもなかった曲。……と、このようになっています。カンタンに言いますとFM放送版はショウの後半だけでした。本作はそこにはなかったショウ前半とラスト「The Changingman」も完全収録しています。そして、その前半には当時の新作『AS IS NOW』ナンバーが山盛り。特に「Roll Along Summer」「All On A Misty Morning」「The Start Of Forever」の3曲は公式ライヴ盤『CATCH-FLAME!』にも収録されなかったレパートリーであり、より一層『AS IS NOW』カラーの強いステージなのです。過去最高峰のクオリティだけでなく、長さも大幅更新された超極上プロショットです。話題の“NORTH SEA JAZZ”シリーズでも極めつけの1枚であり、準オフィシャッルな新定番です。「2006年7月16日“NORTH SEA JAZZ”」のマルチカメラ・プロショット。フェスの公式チャンネルで配信された最新バージョンで、過去最長・最高峰クオリティ更新マスターをダイレクトにDVD化。完全オフィシャル級クオリティで、当時のFM放送ではなかったショウ前半も完全収録。貴重な『AS IS NOW』ナンバーも山盛り楽しめる新定番です。Ahoy, Rotterdam, Netherlands 16th July 2006 PRO-SHOT 1. Roll Along Summer 2. All On A Misty Morning 3. The Start Of Forever 4. Wishing On A Star 5. Wild Wood 6. Up In Suze's Room 7. Above The Clouds 8. I Wanna Make It Alright 9. Amongst Butterflies 10. Science 11. Porcelain Gods / Walk On Gilded Splinters 12. Here's The Good News 13. You Do Something To Me 14. Broken Stones 15. The Changingman Paul Weller - vocals, electric guitar, piano Steve Cradrock - vocals, guitar Jacko Peake - soprano sax, tenor sax Damon Minchella - bass Steve White - drums Benjamin Herman - alto sax, baritone sax Jan van Duikeren - flugelhorn, trumpet Louk Boudesteijn - trombone PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx.77min.

Paul Weller ポール・ウェラー/Netherlands 2006 Complete

価格:

1,386円 (税込)

購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

ページトップへ