カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

Fleetwood Mac フリートウッド・マック/Tokyo,Japan 1977 Upgrade

1977年の初来日を象徴してきた伝説のプロショットがまさかのアップグレード! かつてない映像美を誇るオリジナル・マスターが新発掘です。その伝説映像が撮影されたのは「1977年12月5日:日本武道館」公演。そのマルチカメラ・プロショットです。彼らの初来日が実現したのは、絶頂の『RUMOURS』時代。まずは、その栄光の歩みの中から本作のポジションを探ってみましょう。1977年《2月4日『噂』発売・2月24日ー4月1日:北米#1(14公演)・4月2日ー26日:欧州(15公演)・5月1日ー10月4日:北米#2(54公演)・11月6日ー23日:オセアニア(9公演)・11月6日ー12月5日:初来日(4公演)←★ココ★・12月10日:ハワイ公演 1978年《4月2日:ヤング・ミュージック・ショー放送》・7月17日ー8月30日:北米#4(17公演)これが“RUMOURS Tour”の全体像。ツアー本編は10月に一旦終了し、その後1ヶ月ほどオフを取って環太平洋(オセアニア/日本/ハワイ)篇へ突入しました。日本だけでなく、オセアニアへ渡ったのも、この時が初。本作の日本武道館公演は、そんな環太平洋篇でもハイライトとなるコンサートでした。大ヒット真っ最中の大物バンドが初来日を果たすという事で、その模様は某放送協会の名物番組“ヤング・ミュージック・ショー”でTV放送。数々の既発群を生み出し、初来日の象徴となりました。当店でも、その後に流出した映像で拡張させたマスターが3枚組『BUDOKAN 1977 FINAL NIGHT(Uxbridge 1229)』の一部として定番となっておりますが、本作はそれとも異なる新発掘マスターです。記録家から提供されたエアチェック・マスターなのですが、そのクオリティは過去最高を更新。大元だけにダビング痕が内のは当然として、録画自体のクオリティも素晴らしく、経年劣化もまるで見当たらない。これまでは質が良いものでも白く退色したり、瞬間的なヨレや不安定感は避けられなかったのですが、本作はそれさえない。闇は漆黒の深みを湛え、発色もビビッド。それでいながらデジタルでハイライトを上げたような不自然感もなく、細部の微細部まで克明に残されている。そして、そのマスター鮮度はサウンドから伝わってくる。綺麗に整った音声にはノイズも艶やかで、これまた従来マスターでは避けがたかった音落ちや左右チャンネルの乱れもない。まるで当時の放送をそのまま観ているかのようです。そんな映像美で甦るのはFLEETWOOD MACの……いえ、日本洋楽史の象徴でもあった伝説の番組。選曲違いで何種かの別放送もあるのですが、本作は「1978年4月2日」放送版。そのセットも整理しておきましょう。噂(3曲)・Go Your Own Way(★)/The Chain(★)/Songbird(★)その他(5曲)・ファンタスティック・マック:Monday Morning/Rhiannon/Over My Head(★)/World Turning・60年代:Oh Well 注:「★」印は歌詞の日本語対訳テロップ付き。……と、このようになっています。当日のフルセットからして「ファンタスティック・マック+噂」が約半々だったわけですが、“ヤング・ミュージック・ショー”ではそのバランスのまま濃縮還元。「World Turning」ではミック・フリートウッドのパーカッション・ソロもばっちり楽しめます。そして、約45分ながら勢い溢れるパフォーマンスは映像だからこそ一層輝く。当時風邪気味だったと言われるスティーヴィー・ニックスもモニターの中では躍動していますし、リンジー・バッキンガムもまだまだ弾き倒していた。画面からシーンの頂点に登り詰めた充実感が滲んで溢れてこぼれ出すのです。それにしても番組独自の歌詞対訳テロップさえ懐かしい。当時を知るファンにとって、そして憧れをもって追いかけた方にとっても、この特番は『噂』そのものより深く魂に刻まれているのではないでしょうか。本作は、そんな伝説番組のベスト・クオリティを更新する新発掘マスターです。過ぎ去りし日の想い出が加増度を増して甦る1枚。「1977年12月5日:日本武道館」公演のマルチカメラ・プロショット。初来日を象徴する伝説番組で、コアな記録マニアから提供された初登場のエアチェック・マスター。録画自体のクオリティも素晴らしく、経年劣化もまるで見当たらない。闇は漆黒の深みを湛え、発色もビビッドながらデジタルでハイライトを上げたような不自然感もなく、細部の微細部まで克明。番組独自の歌詞対訳テロップも懐かしい伝説の特番を史上最高峰クオリティで体験できます。Budokan, Tokyo, Japan 5th December 1977 PRO-SHOT Broadcast Date: 2nd April 1978 UPGRADE 1. Monday Morning 2. Oh Well 3. Rhiannon 4. Over My Head 5. Go Your Own Way 6. World Turning 7. The Chain 8. Songbird PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx. 45min. Stevie Nicks - Vocals Christine McVie - Keyboards & Vocals Mick Fleetwood - Drums John Mcvie - Bass Lindsey Buckingham - Guitar & Vocals

Fleetwood Mac フリートウッド・マック/Tokyo,Japan 1977 Upgrade

価格:

1,630円 (税込)

購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

ページトップへ