ダン・ランピンスキーの録音した「海洋地形学の物語」ライブテープが初登場!1974年北米ツアー中盤、2月26日のボストン・ガーデン公演を良質な音質で2時間23分に渡って完全収録しています。ネットにアップされた段階では、同時期に録音された、先のクィーンの74年4月のプロビデンス公演同様に、楽音を立たせるために、若干過剰なイコライズが施されてましたが、本盤では、原音のもつ自然な感触と音色を蘇られせることに成功しており、ストレス無く、実に気持ち良く、演奏に集中することができます。音の鮮度は素晴らしく、一つ一つの音のパーツがクリアーに録音されているので、その音像の安定感も加わり、聴き応えは満点。ヒスノイズも皆無です。ただし、本公演には更に高音質で収録されたお馴染みの別マスター(Virtuosoの「Alternate View」)が存在しているので、今回はギフトタイトルでのリリースになりますが、もし、初登場の公演なら、プレスCD化も視野に入れなければならない、非常に良質な内容です。ネット音源では聴き辛かった高音域は、本盤では、別物のような豊かで理想的なサウンドで収録されています。ボーカル、ギター、シンセなどのリード音がクリアーに録音されており、ワイドな響きの中から、それらが突き抜けるように飛び出してくる様は圧巻で、これだけ良質な音像で録音された1974年イエスのライブテープは間違いなく、コレクターならば必携と断言できます。音が密集するパートではマイクの限界を超えているようですが、音数が少ないパートでは、驚く程に生々しくクリアーな音で録音されています。ショウ前半で「危機」3曲を演奏し、後半に「海洋地形学」4曲をこちらはアルバム収録順に演奏すると言う遠大な試みを行った1974年ツアーの圧巻のドキュメント。この凄まじいまでの演奏を聴きながら、ランピンスキーは、「もっと優れた音でこの素晴らしいステージを記録するにはどうしたら良いのか」と日々、思案していたのではないでしょうか。壮大なメロトロンの洪水、シンフォニックな盛り上がりの数々を、じっとフィックスしたマイクで捉えた本盤のサウンドから、録音者であるランピンスキーの感動をも伝わってくるようです。全ての意味でピークにあったイエスの1974年をリアルなサウンドで捉えたファン必携の名録音盤。Live at Boston Garden, Boston, MA. USA 26th February 1974 TRULY AMAZING SOUND Disc 1 1. Firebird Suite 2. Siberian Khatru 3. And You And I 4. Close to the Edge 5. The Revealing Science of God Disc 2 1. The Remembering 2. The Ancient 3. Ritual 4. Roundabout Dan Lampinski Master Collection Jon Anderson - Vocals Steve Howe - Guitars Chris Squire - Bass Rick Wakeman - Keyboards Alan White - Drums