これぞレコードに刻まれた究極のオリジナル・アナログ・マスター音源!英国ステレオ・ファースト・プレス/英国オリジナル・モノ・リールテープ/米国キャピトル盤WALLYカット・ステレオ/米国モービル盤MFSLステレオの4種アナログ音源ハイレゾHQ最高音質完全再現!!これぞレコードに刻まれた究極のオリジナル・アナログ・マスター音源!『レット・イット・ビー』世界各国4種音源完全再現!!60年代ザ・ビートルズのレコードは世界各国で制作されており各国独自のマスタリングやカッティングされた音源からジャケット・デザインに至るまで英国オリジナル盤とは異なる様々な形でリリースされその後もCDによるデジタル化以前のアナログ時代においては世界各国の再発売でも数多くのバリエーションが存在している。今では世界中のコレクターによる情報共有や検証が進んでいる中でマニア垂涎の究極アイテムとして特に注目されているアルバム・バージョンを各アナログ・レコード原盤からのダイレクト・トランスファーによる鮮度抜群のステレオ/モノラルで完全収録した最高の音源集大成となっているのがこの”プレミアム・ヴァイナル・コレクション”で究極のアナログ音源を収録したCDと高音質ハイレゾ音源を含む4種音源が収録されたオーディオDVDによるプレミアム音源コレクションとなっている。今回のコレクションは1970年5月ザ・ビートルズ最後のアルバムとして発表された『レット・イット・ビー』である。同名映画のサウンドトラックとなっておりビートルズが事実上解散してから発売され英米はじめ世界各国の数多くのアルバム・チャートで第1位を獲得している。このアルバムの制作自体は1969年1月に”ゲット・バック・セッション”として開始されあの伝説となっているアップル屋上での”ルーフトップ・コンサート”を含めTVショウからドキュメンタリー映画の制作へと企画変更された撮影も並行して行われる中で当初はアルバム『ゲット・バック』としてリリースする予定でエンジニアのグリン・ジョンズが制作するもリリースされることなくお蔵入りとなる。その後ビートルズは次作のレコーディングに集中して1969年9月に急遽アルバム『アビイ・ロード』を発表。実質的にはこれがビートルズとして最後のアルバム制作となっているが70年5月の映画『レット・イット・ビー』の公開に伴ってアルバム製作のプロデュースをフィル・スペクターに依頼。元となった『ゲット・バック』から収録曲の変更や追加のレコーディング、オーケストラのオーバーダブ等が行われた上で新たに編集が加えられ最終的にアルバム『レット・イット・ビー』として完成し映画公開と同時に発表されビートルズ最後のアルバムとなった。アルバム『レット・イット・ビー』は発売当時の英国や日本等ではフルカラー写真集付きのボックス仕様で限定発売されたがアメリカでは写真集からレイアウトされた形での見開きジャケットでリリースされている。今回のCDには英国オリジナル初盤のステレオ音源を前半に収録。アナログならではの質感はデジタル・リマスターとは異なるストレートでナチュラルな音で収録されている。CD後半には英国版オープンリール・テープからのオリジナル・モノラル音源を収録。これまで英国では60年代を通してステレオとモノラルそれぞれがリリースされてきたがアルバム『アビイ・ロード』からはステレオのみの発売となった。レコードでは発売されなかったが英国版オープンリール・テープでは当時モノラルでもリリースされている。モノラルの為のミキシング作業は行われずステレオからモノラルにフォールドダウンした音源としてミックス違いはないものの英国のみで限定的に発売されたアイテムとして貴重なもので収録時間の関係か曲順がレコードとは異なる収録となっているのも珍しい。レコードとは違うアナログ・テープならではの音の質感も注目である。DVDは”ハイレゾ&HQオーディオ・セレクション”として高音質ハイレゾ音源を含む4種音源がオーディオDVD形式で収録されており音源の違いを聴き比べることが出来る。オーディオ1には英国オリジナル初盤のステレオ音源を収録。CD以上のハイスペックでレコードの質感をそのまま再現する高音質ハイレゾ・フォーマット(96khz/24bit)でアナログ・レコードの音そのままを聴くことが出来る。オーディオ2にはCD収録と同様の英国版オープンリール・テープからの貴重なモノラル音源を収録。オーディオ3にはアメリカ・キャピトルから79年にリイシューされた通称”WALLY”カット盤を収録。このアルバムに関してはアメリカ盤は当初フィル・スペクターによるBELLサウンドの表記マトリクスもあるもののリイシューごとに音の評判は芳しくない。そうした米国盤の中でもキャピトルのエンジニア、ウォーリー・トラウトによるカッティングによる79年のリイシュー盤は数ある米国盤で最も音質が良いと高評価を得ている。今では入手困難になりつつあるこの“WALLY”カット盤からの音をダイレクト収録しておりその違いを聴き比べる事が出来る。オーディオ4には1982年米国で発売されたモービル・フィデリティ(MFSL)盤からのステレオ音源を収録。数ある各国の通常盤と比べクリアでバランスに優れたオーディオ・リファレンスとして最上級のアナログ・マスターと評価されており英国オリジナル・マスターからのステレオ音源を高音質で限定レコード・プレスしたことで人気の高いモービル盤から収録された音源である。ハイレゾ仕様のオーディオ1以外はいずれもCD以上のスペックとなるHQ(ハイ・クオリティ48khz)音源で収録。DVD映像には各レコード・ジャケットとレーベル写真をスライドショウ形式でそれぞれ再生されオーディオ・セレクトによって各音源を選択する仕様になっている。いずれも今となっては高額のお宝プレミア・アイテムとなった貴重なアナログ音源をまとめて再現した『レット・イット・ビー』スペシャル・エディション。英国オリジナル・ステレオ初盤(1970年)英国オリジナル・モノラル・リールテープ(1970年)米国キャピトル盤WALLYカット・ステレオ(1979年)米国モービル・フィデリティ盤MFSLステレオ(1982年)THE BEATLES / LET IT BE : PREMIUM VINYL COLLECTION STEREO/MONO COMPLETE REPRODUCTION DIRECT VINYL TRANSFER FROM THE ORIGINAL PRESSING RECORDS CD LET IT BE // 1970 ORIGINAL U.K. APPLE RECORDS FIRST PRESSING STEREO (PCS 7096 YEX773/774-3U) 8th May 1970 01. TWO OF US 02. DIG A PONY 03. ACROSS THE UNIVERSE 04. I ME MINE 05. DIG IT 06. LET IT BE 07. MAGGIE MAE 08. I'VE GOT A FEELING 09. ONE AFTER 909 10. THE LONG AND WINDING ROAD 11. FOR YOU BLUE 12. GET BACK 1970 ORIGINAL U.K. APPLE RECORDS SINGLE 7" 45rpm (R 5833 STEREO/MONO) 6th March 1970 13. LET IT BE (Single Version) 14. YOU KNOW MY NAME (LOOK UP THE NUMBER) 1970 ORIGINAL U.K. APPLE RECORDS REEL-TO-REEL 3:3/4ips TAPE MONO (TA-PMC 7096) 15. TWO OF US 16. I ME MINE 17. ONE AFTER 909 18. ACROSS THE UNIVERSE 19. DIG IT 20. LET IT BE 21. MAGGIE MAE 22. DIG A PONY 23. THE LONG AND WINDING ROAD 24. I'VE GOT A FEELING 25. FOR YOU BLUE 26. GET BACK AUDIO DVD = HIGH RESOLUTION // HQ AUDIO SELECTION AUDIO 1 = 1970 ORIGINAL U.K. APPLE RECORDS FIRST PRESSING STEREO (PCS 7096 YEX773/774-3U) 8th May 1970 High Resolution 96khz/24bit Linear PCM Stereo AUDIO 2 = 1970 ORIGINAL U.K. APPLE RECORDS REEL-TO-REEL 3:3/4ips TAPE MONO (TA-PMC 7096) HQ 48khz/16bit Linear PCM Mono AUDIO 3 = 1979 USA CAPITOL RECORDS - WALLY TRAUGOTT MASTERING STEREO "WALLY CUT 1979 MIX" (SW-11922) HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo AUDIO 4 = 1982 Mobile Fidelity Sound Lab US/JAPAN LIMITED PRESSING STEREO "HALF-SPEED PRODUCTION ORIGINAL MASTERINGWORKS" (MFSL 1-109) HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo AUDIO DVD NTSC 16:9 High Resolution & HQ Audio Linear PCM Stereo / Mono